TOPへ戻る

その他アニメ 2002

2002/1/7

炎の蜃気楼(新)

思わせぶりなシーンばかりで、ちっとも話が見えないまま、つづくとなった。原作、知らないとつらいな。もう、見ないと思う。

2002/1/8

フルメタル・パニック(新)

>女子高生を護衛しろ!
テロのせいで、放送延期になってた番組だが、1話を見た感じでは、それほど、テロを連想するような内容ではないな。
思ったより、クオリティは、高いし、演出も丁寧だし、好感触。彼女が、何ゆえ、または、誰から狙われてるとか、さっぱりわからんが、それは、次回以降ということだろう。

2002/1/9

キン肉マンU世(新)

>悪行超人と戦うため、キン肉マンの息子が、地球にやって来た
可もなく、不可もなくって感じ。
ギャグの切れが悪いのが、気になった。
キン肉バスターを決める時、一生懸命、解説してるミートが、なんか、おかしい。それにしても、ミートは、小太りで、全然、かわいくないね。
前シリーズは、人並みに見ていたと思うが、それほど、好きだったわけでもないし、もう、見ないかも。

2002/1/10

おねがい☆ティーチャー(新)

>怪しい美人教師登場
普通におもしろかったが、ヒロインのキャラが、好みじゃないので、多分、もう見ないと思う。なんだ、あの半端なメガネは?
まりえの声は、金田朋子。大人気ですね。今回は、まともな台詞がなかったけど。
「最優先事項よ!」を、はやらせたいらしい。

2002/1/10

アクエリアンエイジ(新)

>なんだかよくわからない事態が、起こりつつあるような・・・?
これは、また、すごく、のんびりしたテンポですね。なんだか、青春映画っぽいノリだが、こんなに、ゆったりとしたテンポでは、眠たくなってしまう。
後、この1話だけだと、やおいアニメかと思ってしまう。

2002/1/11

フィギュア17(新)

>変身して、わるい怪物と戦っちゃうよ〜
油断してて、最初から見れなかったけど、一応見たよ。
で、感想は、じっくり、まったり、しっとり、しみじみで、萌え萌え〜って感じ?
変身後の戦闘シーンでは、なんとなく、デジモンの究極進化を連想してしまった。

2002/1/14

大塚康生のドキュメント(テレビ東京)

なんか、お昼に、放送されてた。
内容的には、ちょっと前に、増補改訂版が出た「作画汗まみれ」とほぼ同じような感じ。しかし、ちゃんと動いてる映像とあわせて、解説が入るので、わかりやすい。本とあわせて見れば、最強ですね。
少年時代に描いた機関車やジープなどの精密な絵が紹介されてた。なんとなく、手塚治虫が、少年時代に描いたという、精密な昆虫の絵を連想してしまった。
それにしても、やっぱ、「白蛇伝」とか、見たいな〜。この辺の作品は、見てないのが多い。オレが、見たことのある初期の東映動画作品は、「ホルス」「長靴をはいた猫」だけ。

2002/1/17

アクエリアンエイジ

>スカウトされたみたい
あいかわらず、ゆったりしたテンポですね。
美少年の新キャラが、加わって、ますます、やおいくさくなってきてるような・・・

2002/1/18

フィギュア17

>基本設定の説明
本来、一時間番組の本作ですが、今回からは、前後編に分けて放送。
というわけで、2話目の前半です。とくに、何か、事件が起きるわけでもなく、まったりと、状況説明していきますね。それでも、演出が、丁寧なせいか、あきずに見ることができる。
次回予告は、あったが、後編のカットを適当につなげただけって感じ。

2002/1/25

フィギュア17

>とりあえず、双子と言うことで・・・
あいかわらず、丁寧な作りで、安心して見られる。
ツバサとヒカルが、合体した時、ヒカルの着ていた服は、どこへ行ってしまうのだろう?一旦、異次元空間にでも、おいとくのか?
とにかく、DDの相棒?が、死んだせいで、これからは、つばさにたよることになるのね。

2002/2/6

Kanon

>第2話
あんまり、いい評判は、聞かないけど、いろいろと、突っ込みがいのある、愉快なアニメじゃないですか。
でも、時間的な余裕がないから、今後も、見続けるかどうか、あやしい。

2002/2/18

キックオフ2002(新)

ワールドカップあわせで、日韓共同制作とは、力はいってるのかなと思ってたが、実際、見てみると、しょぼかった。なんだか、やけに、動きは、ぎこちないし、アマチュアの作品みたい。 いじわるな見方をすれば、それなりに、楽しめそうだ。
後、これって、韓国語との2ヶ国語放送みたいですね。めずらしいな〜と思ったけど、「レストル」の時も、そうだっけ?よく知らない。

2002/3/4

ロックマン エグゼ(新)

この手の電脳ものも、最近、多いな〜。
今時、キックボードで通学ですか?未来が舞台なら、ジンジャーくらい、だせよ。
とりあえず、電子レンジは、燃えても、おれのハートは、全然、燃えなかったので、もう見ない。
水橋かおりの声にも、全然、反応できなかった。

2002/3/21

サミー・ソーサ物語

朝起きたら、教育テレビでやっていた。途中からだが、見てみる。
これは、数年前の大リーグで、マグワイヤとホームラン王争いをしたソーサ選手のドキュメントアニメ?
この手のアニメにしては、作画が、安定して、良いな。ひょっとして、試合のシーンとか、実写を引き写してるのかな?
内容的には、サミー・ソーサは、いい人だ〜という感じ。

2002/4/2

東京アンダーグラウンド(新)

>アングラ世界から、美少女が二人、やって来た
地底人さんですか?
普通の出来。特に、次回も見たいという気には、ならない。

2002/4/2

ちょびっツ(新)

>上京した主人公の青年が、ゴミ捨て場で、美少女型パソコンを拾う
それって、ただのロボットでしょ、というのは、やぼな、つっこみか?パソコンが、少女形をしてるというのは、いやな世界観だな・・・。

2002/4/3

.hack//SIGN(新)

何の事前情報もなく見る。異世界ものかと思ったら、サイバースペースものか。ネットゲームってやつ?とにかく、おれは、真下監督とは、相性が悪いことを、再認識した。最初の方の、BGM、うざくない?

2002/4/5

爆闘宣言ダイガンダー(新)

登場するロボットのデザインは、ダサいし、ストーリーは、チープだし、どーしましょう?

2002/4/6

満月をさがして(新)

>満月の前に、猫耳男とうさ耳女が、現れた
思ったよりは、いい感じ。
満月は、変身前の方が、かわいいと思うんだけど。主役声優の演技が、気になるが、気にしないでおこう。うさ耳の声は、メテオさん。

2002/4/6

フォルツァ!ひでまる(新)

ワールドカップあわせのサッカーアニメらしい。
チーム名は、ひでまる?おもいっきり、ひでまるのワンマンチームですね。
擬人化動物キャラだが、しっぽを使うのは、ありかな?
最後は、ワンポイントコーナーでも、あるかと思ったが、今回はひでのメッセージを紹介するだけだった。

2002/4/6

ローリーポーリーオーリー(新)

3DCGか。途中で、寝てしまった。

2002/4/6

天使な小生意気(新)

>めぐみは、ひょんなことから、男から女になったらしい
めぐみの声は、林原めぐみ。その友人は、コレクターユイの人ですね。
第1話から、作画が、変な感じだが、これは、もともと、そうゆうキャラデザなのか?
思ったよりも、おもしろかったので、ひょっとしたら、次回も見るかも。

2002/4/7

電光超特急ヒカリアン(新)

前シリーズは、ほとんど見てないので、つながりが、よくわからんが、別に知らなくても、よさそうな内容。
いまどき、ヨーヨーとは、謎な設定。
主人公の少年は、なんとなく、両陣営と友達になってしまう。
いまいち、はじけた部分がないので、今後は、見ないかも。

2002/4/9

十二国記(新)

主人公は、うじうじ娘だし、ストーリーは、複雑で、めんどくさそうだし、いまいち、気が乗らない。キャラデザも、ちょっとな〜。

2002/4/13

満月

>ウサギさんが、エッチ君に変身
今回で、満月と死神たちとの協力体制が、確立したわけね。

2002/4/16

アークエ・ファミリー

ラーゼフォンは、見なくても、こっちは、見てる。実は、毎回、ビデオにとってるし。
今回、声が、謎の台湾人となってたので、何だと思ったら、ようするに、WEB版と同じやつね(台湾のオリジナル声優に日本語しゃべらせてる)。ようやっと、フジテレビも、こっちの方が、おもしろいと気づいたのか?それとも、プロの声優で吹き返るのが、面倒になっただけか?そういえば、アークエの妹役の釘宮さんとか、最近ひっぱりだこだしな。
それはともかく、最近、不自然な前後編が多いな。1回で、やれそうな気がするが、微妙に尺が、あわないのか?

2002/4/19

あたしンち(新)

さすが、大地監督って感じ。ジワ〜っとくるね。
主人公の名前は、みかん。学校に通ってるみたいだが、何才くらいなんだろう?見ようによっては、成人女性のようにも、幼稚園児にも見えるキャラデザだ。
その母親の体形は、すでに、人間じゃないね。ハニワ夫人もびっくりだわさ。
最後の最後に、クレヨンしんちゃんが、ちょっとだけ出たが、「あたしンち」のキャラとのからみはなし。

2002/4/20

満月

もう見ないつもりだったけど、先週のタイマー録画設定が残ってたので、録画されてた。
>主治医の先生とマネージャーの顔合わせ
これは、かなり無理があるね。せめて、先生の方には、本当のことを言って、協力者になってもらわないと。ただでさえ、外出もろくにできないのに。

2002/4/26

あたしンち

今回も、ばっちり、おもしろかった。カラオケシーンの細かい動きとかが、いい。
2年で、世界史を習ってるということは、小学生じゃないんだ。

2002/5/15

王ドロボウJING(新)

>ダブルマーメイドを奪え
なんだか、全体的に、レベルの高そうな気もするけど、どっか、トンチンカンな演出のようでもあるな。作画は、かなり、きれいだ。俺的には、主人公が、キザ過ぎて、嫌な感じ。そうゆうわけで、パス。

2002/7/1

SAMURAI DEEPER KYO(新)

>薬売りの兄ちゃんが、変な人に襲われる
作画は、いいんだけど、話のほうが、よくわからない。

2002/7/2

じおんらいだーす(新)

>転校生が、宇宙人との戦闘に、巻き込まれる
めがねっ娘も、これだけ多いと、ありがたみがないね。あまりにも、狙いすぎな設定が、ちょっと気になるが、頭空っぽにして、見るのが、正しい見方かな。次回も、見るかは、微妙なところ・・・

2002/7/2

最終兵器彼女(新)

>なぜか、彼女が、兵器に・・・
基本的な世界設定の説明とかは、まったく、なしか。淡々とした日常描写は、退屈だが、その分、後半の異常事態のインパクトが、強いな。作画が、なんか、変だが、そうゆうキャラデザなんだろう。後、なんとなく、「ほしのこえ」っぽいと思ったよ。今後も見続けるかは、微妙。

2002/7/2

ういっちはんたーろびん(新)

作画は、すごいけど、地味な作品ですね。途中で、眠たくなった。
主人公の髪型は、頭に、何かが、ささってるみたい。

2002/7/4

ドラゴンダイブ(新)

>主人公のドラゴンダイブデビュー
1話としては、手堅い作り。なぜ、駄菓子屋の地下なのか、意味不明だが、この秘密組織っぽいのが、子供には、受けそう。しかし、俺的には、パス。

2002/7/4

ふぉうちゅんドッグす(新)

内容が、ないよ〜って感じのほのぼの動物アニメ。
あいちゃんに、不細工だと泣いて嫌がられる主役の犬って、一体・・・。

2002/7/7

たのしいダックタウン(新)

3DCGアニメ。たあいない内容で、特に、言うことなし。

2002/7/26

ルパン三世 ファースト・コンタクト

ルパンと次元たちのはじめての出会いのわりに、彼らの風貌が、今と同じで、一体、いつの時代だ?とか、一つの事件を通して、不二子や五右衛門とも会ったりするのは、嘘っぽいな〜とか、思ったが、そおゆうオチかい!要するに、どこまでが、ほんとか、わからないと・・・。どうせ、そうゆうオチにするんなら、もっと遊んでもよかったのに。もうちょっと、意外性のある出会いとか、してほしかった。
そうゆうわけで、いつもどうり、可もなく不可もなくって感じですが、作画だけは、良かった。

2002/8/5

ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて(Anime TV内で放送)

これって、OVAの1話なの?
それはともかく、いーんですか、このネタ?なんか、やばい気が・・・
内容の割には、いまいち、盛り上がりに欠ける。キャラも、よくわからんし。作画は、さすがに、いいな。

2002/8/17

プリンセスチュチュ(新・TVK)

>プリンセスチュチュに変身して、憧れの先輩を助けろ!
これも、いわゆる、変身美少女ものなのか?全体的には、伊藤郁子さんのキャラで、「ウテナ」をやってるって感じ。謎めいた部分が、多い。先生は、ネコだし。アヒルの声は、ほんとに、あひる声だな。できれば、続きを見たいが、引越し先でも、見れるかどうか、不安。

2002/8/24

チュチュ

>アリクイ少女の話
踊るアリクイとは、シュールだ。クライマックスのチュチュとアリクイとの踊り対決は、よくわからんが、異様に、盛り上がる。
結局、今回の話は、王子が悔しい気持ちを取り戻したということか?

2002/9/21

星のカービィ

>セルアニメの作り方
1話以来、見てなかったが、今回は、アニメ業界ものらしいので、見てみた。
テレビアニメを作ることにしたデデデたち。なるほど、いかにしてセルアニメが、できるかが、よくわかる作りですね。タップ穴を下にして、動画用紙を使ったり、動画を回転させながら描ける机を使ったりしてるのは、海外仕様ですね。
動画が少ないのを、台詞でごまかしてるとか、カメラワークでごまかしてるとか、自虐的というか、業界批判めいたとこを、やってるね。生アフレコと言うのも凄い。この辺は、アニメに詳しければ、面白く見られるが、それ以上の発展がないのが、惜しい。

2002/9/22

だぁだぁだぁ

暇だったので、なんとなく見てみた。メカワンニャーの話だった。あれは、どう見ても、着ぐるみだが・・・。望月ボイスの悪役がいたが、あの幼女声と、大人っぽい見た目のギャップが、おもしろい。

2002/9/22

オズの魔法使い(パンメディア版)

ビデオの整理をしていたら、ずっと昔、広島ホームテレビで、再放送されたとき、3話だけとっていたのが見つかり、懐かしいので見る。このアニメは、地味なわりには、動画が丁寧で、好きだったんだよな。展開は、遅いけど。
1992/3/24
ドロシーたちが、ノームの国を探しているところから察するに、3クールめあたりか?今回の動画的見どころは、なんといっても岩の巨人。かなり枚数使ってそう。結局、その巨人が、なんなのか、正体不明なままだけど、最後の墓場のシーンが、背後にあるドラマを想像させてくれて、良いと思った。
1992/3/31
あいだ、何話か飛ばして、録画してるみたい。
すでに、目的を果たした一行が、ノームの地下王国から、脱出しようとしてる。そもそも、この国に来たのは、ノーム王に拉致されてたエヴ王子を助け出すことだったようだ。今回の見どころは、Aパートの恐怖の部屋のシーンですね。ドロシーたちが、そこへ誘い込まれるわけですが、部屋の美術が、これでもかってくらい、おどろおどろしいのが、印象的。また、ノーム王の作戦が、えげつないですね。天井にマグマをいれた樽を、たくさん配置し、それを少しかたむけて、落ちてくるマグマでドロシーたちを脅します。かなり、サディステックなシーン。ピンチを救ったのは、チクタクの頭に入ってた卵だった。ノーム王って、なんで、卵が苦手なんだっけ?
1992/4/1
あいかわらず、迷路のような地下道を逃げてるドロシーたち。今回のノーム王の作戦は、マグマだまりのマグマを流出させて、ドロシーたちを焼き殺そうというもの。マグマを避けて、岩の柱によじ登るドロシーたちを、さらに、投石器で襲うノーム王。ひたすら、あくどいな。投石器の石が、柱に何発もあたって、倒れるシーンは、スペクタクルだ。
何とか、危機を脱した一行は、水路をたどって、出口を目指すが、そこでは、投石器を、複数配置したノーム王が、待ち構えていた。くそー、いいところで、終わりやがる。

2002/10/1

スパイラル〜推理の絆(新)

>主人公の少年が、5階から少女を突き落としたと疑われる
推理ものですね。1話完結っぽいけど、ブレードチルドレンの謎を追って、行方不明になった兄とかが、シリーズ上の縦糸らしい。 これといって、気になる点もなく、今後も見ようという気にはならない。予告は、おもしろかったけど。

2002/10/1

花田少年史(新)

>イチロが、幽霊のユキと出会う
今のところ地味な展開で、見る気なくすな。しかし、ユキの正体とか、よくわかってないし、今後の展開次第では、面白くなるかも。作品全体のレベルは、高そう。

2002/10/1

ヒートガイジェイ(新)

これは珍しく、男臭いアニメですね。好みじゃないので、もう見ないかもしれないが、後半のアクションシーンとか、かなり、力はいってるな。あと、主人公のにーちゃんが、かっこつけたがりやの坊やって感じで、やだ。

2002/10/4

プラトニック・チェーン(新)

>世界一の女
すべて3DCGで作られた作品。やっぱ、こうゆうのは、違和感あるわ。

2002/10/5

デビルチルドレン(新)

>3人の少年少女が、異世界に召還される
ありがちな、設定で、新鮮味にかけるな。男なのに、「光の巫女」呼ばわりされて、嬉しいのか?ヒロインの声は、おんぷちゃん。どうしても、おんぷちゃんが、声優をしているイメージが、思い浮かんでしまう。でも、なんか、へたくそ。ランドの声は、水島裕。

2002/10/5

ゲットバッカーズ(新)

>母の形見の猫のマスコットを取り返せ
ナツミちゃんの声は、聞いてて、気が抜けてしまうが、結構、好きかも。
思ったより、よく動いて、いい感じだが、ジャンル的に合わないので、もう見ないかも。

2002/10/6

ピコラ(新)

オール3DCGの作品。海外との合作みたいですね。キャラのデザインが、「パルタ」っぽいな。
内容は、いかにも、子供向けな感じで、退屈。もう見ない。

2002/10/9

ハングリーハート(新)

>オレンジ色に光るシュートを撃つ男
単なる演出ではなく、あの光は、ヒロインにも見えるってところが、すごい。
基本的には、ふつうに楽しめるスポーツものですね。もうしばらくは、見てみよう。
なんとなく、設定が、「タッチ」っぽい?
ヒロインの声は、加藤夏希。マネージャーの声は、翼くん?

2002/10/13

黄金バット(AT-X)

「こうもりさん、助けて」
この番組は、中学生のころ、朝、再放送されてたので、よく見てたんだけど、通学時間の都合で、いつも途中までしか見られなかった。学校の近くに住んでるやつは、最後までみれてて、その話を聞くと、すごく悔しい思いをしたものだ。そうゆうわけで、こうして、最後まで、見れるとは、ちょっと、感動してしまう。予告の語り口とか、すごく、いいな。後、当時は、あまり思わなかったが、ヒロインのマリーちゃんは、萌えですね。
>透明怪獣の話
コールタールを使ったことが、ちゃんと、後で役に立ってる。
>巨大電気クラゲの話
溶けた水は、結局、溶けたままですか?

2002/10/13

ミームいろいろ夢の旅(AT-X)

これは、すでに、キャラを総入れ替えした後のシリーズですね。前のシリーズの方が、どっちかっていうと、よく見てたので、こっちには、あまり、思い入れがない。それでも、OPやEDを聞くと、懐かしいね。
>血液型占いって、あたるの?
ミームって、大人とも、普通に話してたけど、どうゆうふうに、認識されてんだ?
>子供たちが、蝶の渡りを、シュミレーションで、体験する
シュミレーションって、何だ?仮想現実みたいなものかな?
ヒロインの女の子が、メスの蝶の役をやってた。さいごは、だれと結婚するのかと思ったら、博士かよ。

2002/11/2

釣りバカ日誌(新・テレビ朝日)

>社長と平社員のコンビ誕生
今回、社長が学んだこと:じっくり待って、大きくもうける!
全体的に、ギャグが、寒いよ〜。萌えもなし。

2002/11/4

ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて 第2話(キッズステーション)

>ウイルス添付の同人誌を売りまくるとは、なんと恐ろしい!
「Anime TV」枠で、まるまる第2話を放送したやつです。
今回は、コミケが舞台。ビックサイトは、変形するし、いろんなアニメ(全部、タツノコアニメか)のパロディが、満載で、なんだか、ハイクオリティの自主制作アニメを見てるみたい。テンポもいいし、ネタの使い方が、うまいな〜。1話よりも、こっちの方が、好みかも。

2002/11/7

ポケットモンスター

>カスミやタケシと、さようなら
今回は、シリーズの節目っぽい感じだったので、久しぶりに見てみた。
感想は・・・かわってね〜な〜、こいつらは。特に、ロケット団の連中!もう、いいかげん、あきたよ。トゲピーって、最後まで、あのまんまだったのか。ジョーイさんは、声が、変わってる。カスミの自転車を覚えてくれてたのは、うれしい。
サトシは、まだまだ、リストラされないのか。もう、いいかげん、スタッフも、飽きたころだと思うんだけど、なぜ、そこまで、サトシにこだわるんだろう?予告見ると、次回は、ピカチューが、リストラされるのかな?

2002/11/14

ポケモン(終)

>ピカチュウとの別れ
ぜんぜん、別れてないやん!いや、結局、別れないというオチにするのもありだと思うが、別れるかどうかという、葛藤や悩みが、まったくないのに、このサブタイは、ないんじゃない?そもそも、サトシは、今回の問題について、まったく気づいてないみたいだし。
EDの後に、エピローグが、あった。どうも、ピカチュウが、病気っぽい。で、つづくと。最終回にしては、中途半端。
予告見ると、次回は、新キャラの女の子が、メインみたい。サトシは、どうなる?

2002/11/15

動画大陸(新・キッズステーション)

ロウランは、いかにも、平野さんらしい作品。最初の10分程度で、ロボの出撃から、戦闘までもっていくとは、いそがしいな。
移動基地みたいなのの出撃シーンは、マクロスみたい。
チュチュは、前シリーズをちゃんと見てなかったから、どうしようかと思ったんだけど、一応見た。完全に、前作からの続きみたいですね。とりあえず、前シリーズを見てないと、気持ち悪いので、そのうち、最初から、再放送されたら、見るかも。
それにしても、ロウランとチュチュとは、無茶な組み合わせだな〜。

2002/11/21

ポケモン アドバンス・ジェネレーション(新)

>ハルカの自転車が、黒焦げに!
というわけで、あいかわらず、サトシが、主人公なんですね。OPには、タケシが、いたから、そのうち出てくるんだろう。
ハルカのキャラは、イマイチ、面白くないな。まあ、ポケモンが、苦手ということで、これから、だんだん、好きになっていく様子を描いていくんだろう。
全体的に、新鮮さにかけて、これからも、見つづけようという気には、ならない。

2002/11/30

今日は、杉並区のアニメーションフェスティバルに行ってみた。会場のセシオン杉並って、今いるアパートから、近いんですよね。
思ったより、人が少なくて、さびしいな。アンパンマンのホール上映では、満席だった見たいだが、シンポジウムとか、かなり、空席が目立つ。そうゆうわけで、いまひとつ、盛り上がりに欠けるな。とりあえず、テングリや、くるみちゃんが、見れたので良かった。後、チェコアニメの「パットとマット」なんかも、少し見た。
「草原の子テングリ」
これは、チーズのはじまりを説明したアニメですね。牛が、テレバシーで、チーズの作り方を教えるとは、完全に、おとぎ話ですね。テングリは、てっきり、女の子かと思ったら、男か。作画と演出は、大塚康生。さすがに、いい動きしてます。
「アニメーション制作進行くろみちゃん」
大地演出全開で、たっぷり、楽しめた。こうゆうの見ちゃうと、アニメ業界に、ちょっと、あこがれちゃうよな。

2002/12/1

今日も、セシオン杉並に行った。
佐藤竜雄さんのイベントは、司会が、小黒さんだし、ゲストに、大地さんや、桜井さん、後、ムリョウの主役二人の声優さんが来たりして、それなりに、おもしろかった。男ばっかりというのが、難点だが。声優の宮崎一成さんは、俺的には「あずきちゃん」の勇之介役が、印象が強いんだけど、本人は、かなりテンションの高い人ですね。上映作品は、「ムリョウ」の第1話と、11話、「遠山の金さん」、「ねこじる草」など。
「ムリョウ」は、初めて見たときは、つかみ所のない作品だな〜と思ってたが、改めて1話を見直すと、結構、わかりやすい。はじめが、かなり説明してるんだな。11話は、初見。ちゃんと、宇宙を舞台にした壮大なバトルも、やってたんだね。
「遠山の金さん」は、早稲田祭で、アニ研が、よく上映してたので、もう何回も見てるが、あのすばやいテンポが、心地いいね。輪郭が太い絵があるが、あれは、撮影中、ライブで、輪郭を、書き足していたのか。
「ねこじる草」は、初見。悪夢的映像が続く。かなりグロいな。こうゆうのもやるんだと、まず、驚く。しかし、この内容で、30分は、長いな。途中で、飽きてくる。
後、午前中、視聴覚室で、専門学校生が、つくった作品を上映してたけど、どうも、扱いが、悪いな。穴埋めに、適当にやってる感じ。もうちょっと、こうゆう自主制作系にも、力を入れてほしいんだけど。

2002/12/10

週刊ポケモン放送局

>カスミのジムのギャラドスが、暴れる
この番組を見るのは、初めて。本当に、新作やってるんだな。
とにかく、今回は、カスミ、萌え萌えでしたね。赤ちゃんカスミも、いいし、人魚カスミも、いいな。とくに、おぼれそうになってるときの表情とか、最高!
後、ジョーイさんが、かっこよかったのも、印象的だった。

2002/12/15

今日は、ロストプラスワンで行われたアニメスタイルの上映会に行った。
今回、上映されたものは、すべて、許可を取ってるんですね。てっきり、無断で、上映するもんだと思ってた。さすがだ!
何より、良かったのは、原口さんの発掘した、アトム、リボンの騎士などのオープニングフィルム。アトムの初期OPには、歌詞がなかったんですね。リボンの騎士のOPの歌詞に、王子編と王女編があるのも、初めて知った。どろろも、最初は、「ほげたら」の歌でなく、重厚な音楽だけだったのか。また、アトムの未発見エピソードを、現存する音声と、絵コンテ、スチールから、復元したフィルムも、すごいな。頭が下がります。テレビアニメの歴史も、奥が深いなと思った。
その他、記憶に残ってるもの。(パンフレットとかないから、記憶だけがたよりだ)
TWO-MIXのミュージッククリップ:名前が、すぐ出てこないけど、「フィギュア17」とかで、有名な人の作画ですね(千羽由利子さんですね。今調べた)。秒30コマを、フルで動かしたシーンが、凄かった。
「くじら」:大藤信郎さんの作品ですね。有名な作品だけに、一度は、見てみたいと思っていたが、まさか、こんなところで、上映されるとは思ってなかったので、びっくり。内容は、想像してたものより、ずっと、お馬鹿で、場内、大爆笑でしたね。もっと、高尚なものかと思ってたのに。「女だ!女だ!」だもんな・・・
それと、鉄人28号(新)の一部を編集したやつも見た。もう作画者の名前忘れちゃったけど、金田チックな作画を集めたものですね。
最後に、ど根性ガエルの「かんかんアキかんの巻」を上映。最高傑作のひとつで、作画的、レイアウト的に優れてるらしいが、正直、おれには、どのへんが、すごいのか、いまいちわからなかった。後で、説明を聞くと、なるほどと思わなくもないが。まだまだ、修行が、足りないということか。

2002/12/17

トランスフォーマー2010(キッズ・ステーション)

ガッチャマンの後、続けて見てたら、つい見入ってしまった。
今回は、宇宙のある惑星が、舞台だが、あの中途半端に日本風な文化が、おかしい。北欧のバイキングも、少し、入ってるかな。耳のとんがった黄金の大仏とか、あるし。
そもそも、子供番組とはいえ、「2010」を「にーぜろ・いちぜろ」と読ませるセンスが、最高ですね。

2002/12/23

戦場のキックオフ

たまたま、教育テレビ見てたら、始まったので、見る。いろんな賞、受賞してるね。キャラデザは、白目のない、「タンタン」風で、動きは、なめらかで、いい感じ。
最前線で、敵軍と打ち解けて、サッカーをはじめたりと、かなり、のんきな雰囲気だが、そこは、それ、戦争アニメだから、最後は、ずっしり、重いものが残る。ストレートに戦争反対!という感じではなく、なんか、こう、もやもやした、いや〜な感じですね。

inserted by FC2 system