TOPへ戻る

MIGHTY MORPHING POWER RANGERS 1

2001年にスーパーチャンネルで視聴したときの感想です。

2001/1/1

01.パワーレンジャー誕生 Day of the Dumpster

>リタの復活!ゾードン、パワーレンジャーを誕生させる
ちょうど第1シリーズの再放送が始まったので、あらためて見てみた。
やっぱ、第1話は、のりがいいな。だしおしみしないで、あれよあれよと展開して行くテンポが、実に気持ちいい。特に、いかにもアメリカ〜ンなテーマ曲にのってゾードが合体するとことか、ぞくぞくして好きです。
ところで、この番組を初めて見た時、個人的に気にした点が、いくつかある。
一つは、日本では、敵モンスターを必殺技で倒した後、巨大戦というのが、パターンになってるが、ワンパターンを嫌うアメリカで、そこをどう処理するか?この辺は、それぞれのエピソードを見直しながら、考えてみよう。
もう一つは、お約束の名乗りを、どうするか?これは、そのままやらず、適当な台詞で、ごまかしてますね。ポーズつけながら、普通の台詞をいうのも、なんか変なの。
もう一つは、戦隊ものでは、よく敵が、形成不利になると都合良く消えてしまいますよね。そんな能力が、ありながら、それを有効利用した作戦が、ほとんどないのは、いかにも不自然に感じてた。この転送能力が、あるなしでは、戦力的に、かなり差が出てしまうと思うのだが、ヒーロー側に、それがないことが多く、いつも気になってたんだよな。この辺の処理は、パワレンでは、それなりに、うまくやってますね。「転送」の概念が、明確で、ヒーロー側にも持たせてます。さすが、「スタトレ」の国です。

02.ファイトがあれば High Five

>トリニー、高所恐怖症を克服する
女の子に助けられる、ビリーって、なさけないよね。
今回の怪人、ボーンズは、巨大化せずに、やられました。巨大戦には、別の巨人が登場してます。例のパターンには、ならないようにしてますが、「ジュウレン」では、どうなってたかな?もうすっかり忘れてる。

2001/1/2

03.チームワーク Teamwork

>リタ、ミノタウロスとゴルダーを使って、パワレンの戦力を分散させる
今回は、先に巨大戦をやった後、新武器で、等身大のミノタウロスを倒すというパターン。普通とは、逆だな。

04.輝け!パワークリスタル A Pressing Engagement

>リタ、スフィンクスを使って、ジェイソンを他の4人から、引き離す
リタの作戦が、前回と似てるような。
ジェイソンを隔離した方法とパワークリスタルの役割が、いまいちわかりにくいね。
最後は、巨大化したスフィンクスを、パワークリスタルでパワーアップしたメガゾードで、倒すという、いつものパターン。

2001/1/3

05.魔法のアコーディオン Different Drum

>怪人ノームの洗脳大作戦
今回、耳の不自由な少女メリッサが、重要な役で登場します。こういう身体障害者を平気でだすのは、いかにもアメリカ的かな。
ノームのアコーデオンは、パワレンには、ほとんどきいてないね。最後は、巨大戦という、いつものパターン。

06.食べ物が消える日 Food Fight

>ブタ怪人ピッグの食料食べつくし作戦
校長先生のかつらが、何度もとれるのが、おもしろかった。
最後は、巨大戦なし。

2001/1/4

7.伝説のパワーエッグ BIG SISTERS

>リタ、パワーエッグを手に入れるためマリアを誘拐する
パワーエッグの箱は、子供にしか開けられないためマリアを誘拐するわけだが、肝心のマリアが箱を開けるカットが、ないのが苦しいね。
後、ビリーが作ったみょうちきりんな車、ミラクル号が大活躍!空まで飛ぶんだからすごい。
最後は、いつもの巨大戦だが、チキンが巨大化する前に、パワレンが、ゾードで出撃して来るのは反則ぎみだよな。

8.強敵ランプの精 SWITCHING PLACES

>ビリーの怪しげな機械で、ビリーとキンバリーの人格が入れ替わる
かまっぽいビリーが最高。人格が入れ替わったせいで、いろいろ珍騒動が起こるが、男女の体が入れ替わったんだから、他にもやることあるだろうに...
最後は、いつもの巨大戦だが、ジーニーの力の源であるランプを破壊して終わり。

2001/1/5

9.天才少年危機一髪 I,EYE GUY

>リタ、科学おたくの少年ウイリーの頭脳を奪おうとする
バルク&スカルによると、サイエンスフェアに来るようなやつは、おたくなのね。
最後は、いつもの巨大戦。

10.決死のフライト FOUL PLAY IN THE SKY

>自家用飛行機に乗せてもらったキンバリーだが、パイロットのおじが眠ったため、自分で着陸させる
公園にあった、あのモアイ像は、一体なんだ?
最後は、キンバリーが、スニザードの頭上にあるりんごを射抜いて倒したため、巨大戦はなし。

2001/1/9

11.危険な人形遊び FOR WHOM THE BELL TROLLS

>リタ、トリニーの人形ティックル・スニーザーを使ってパワレンをビンに閉じ込めようとする
トリニーが、実はドール好きだとわかった。
最後は、いつもの巨大戦かと思えば、これは夢オチ?!

12.恐怖の魔剣 HAPPY BIRTHDAY,ZACK

>リタ、ザックの誕生日にナスティナイトをプレゼントする
最後は、いつもの巨大戦だが、なんだかよくわからない理屈で倒してるね。

2001/1/10

13.ピエロに御用心 NO CLOWNING AROUND

>パイノクトパス、トリニーのいとこのシルビアを平面にして、パワレンをおびき出す
水をかけると、もとに戻るとは、なんちゅう安易な。
最後は、いつもの巨大戦だが、合体する前に、それぞれのゾードの連係プレーが見れたのが、めずらしかった。

14.強敵!グリーンレンジャー I GREEN WIHT EVIL PART I

>転校生のトミー、リタにあやつられ、グリーンレンジャーになって、パワレンの基地を破壊する
いよいよグリーンレンジャー登場編です。これって確か、5話続きだったよね。アルファは、おかしくなり、頼みのゾードンもいなくなって、まさしく絶体絶命って感じだ。
ミラクル号も、久々の活躍だ。こんな時にしか役に立たないんだよね。

2001/1/11

15.強敵!グリーンレンジャー II GREEN WIHT EVIL PART II

>リタ、トミーに暗黒の剣を与え、ジェイソンを隔離し、ゴルダーと戦わせる
グリーンレンジャーあいてに、メガゾード持ち出すのは、反則では?

16.強敵!グリーンレンジャー III GREEN WIHT EVIL PART III

>リタ、スコルピーナを呼んで戦力強化
ゴルダーと対戦中、煙りに身を隠すジェイソンは、ちょっと無理があるような...
スコルピーナの登場は、唐突だな。
ゾードって、ソーラーパワーで動いてたんだ。

2001/1/12

17.メガゾード 最期の日 GREEN WIHT EVIL PART IV

>巨大化したグリーンレンジャー、ゴルダー、スコルピーナの3人に、メガゾードが倒される
レンジャーが、巨大化するのは、めずらしいな〜。
今回、やっと、Gレンジャーの正体が、みんなにばれました。視聴者にも、ここまで秘密にしといても、良かったような気もするけど、ばればれかな。

18.誕生!!六人目の戦士 GREEN WIHT EVIL PART V

>暗黒の剣を破壊されて、トミー、正気を取り戻す
いきなりのドラゴンゾードの登場は、唐突だ。
最期、用もないのに、6人で変身し、ゾードを合体させるとは、サービス、サービス。

2001/1/15

19.レンジャー、戦闘不能!! THE TROUBLE WITH SHELLSHOCK

>シェルショックのストップ光線作戦
今回の怪人は、まぬけな感じ。
光線を浴びて、固まってしまった仲間を元に戻すのに、どっかの山の花が必要みたいだが、いまいち関連性が、わからん。
最期の巨大戦は、メガゾードに合体せず、ジェイソンのゾードとドラゴンゾードだけで、倒す。

20.蝶が襲う?!白昼の悪夢 ITSY BITSY SPIDER

>ザックは、蜘蛛が苦手
蝶の粉で、パワレンを眠らすのが、今回の作戦だが、子供たちしか眠らせてない。まったく役立たずだ。
ザックが、子供たちに教えていたのは、ヒップホップ気道。うさんくさいな。
最期の巨大戦は、初のメガドラゴンゾードで、とどめをさす。

2001/1/16

21.不良になったレンジャー POWER RANGER PUNKS

>ビリーとキンバリーが、悪い子に!
とにかく、不良の2人が、おもしろい。
歌うカボチャって、一体...?
巨大戦はなし。トミーも、全然登場してないな。

22.キレイな花には牙がある!? THE SPIT FLOWER

>リタ、キンバリーのパレードカーの模型を壊す
おもいっきり、せこいいやがらせするな〜。
中盤の巨大戦でスピットフラワーの弱点をさぐっておき、後で、等身大の戦闘時、弱点を攻撃してたおす。面白い展開だ。
トミーは、なにかと理由をつけて、みんなと別行動とるな。

2001/1/17

23.危ない仮装パーティー LIFE'S A MASQUERADE

>仮装パーティーは、アルファが、優勝!
ネイティブアメリカン娘のトリニーが、かわいい。
今回の怪人フランケンは、しょぼいけど、意外と強い。巨大戦は、メガドラゴンゾードで、とどめ。

24.無敵のスーパーゴーレム GUNG HO!

>トミーとジェイソン、変な武道大会に出る
無敵のわりに、秘密兵器で、あっさりやられてしまうスーパーゴーレム。づいぶんと都合のいい兵器が、あったもんだ。
巨大戦はなし。かわりに、トミーとジェイソンが、秘密兵器を取りにいった時、タイタヌスに試される。

2001/1/18

25.大ピンチ!幻の島 ISLAND OF ILLUSION PART I

>リタ、ミュータイタスとローカーを使って、レンジャーを幻の島へ転送する
ミュータイタスは、はじめから巨大。ローカーに息を吹きかけられ、さらにパワーアップして、レンジャーを苦しめます。
島の妖精クワッグマイヤーが、登場しますが、彼は、いわゆる小さい人です。こういう人が、普通に出て来る所が、アメリカやな〜。
ザックは、くも以外に、へびも苦手らしい。

26.消えるな!パワーレンジャー ISLAND OF ILLUSION PART II

>自信を無くしたレンジャーが、消えそうになる
ご丁寧に6人全員の自信喪失シーンを順番に見せてくのは、たるい展開だ。自信を取り戻すのに、それぞれの活躍したシーンを回想していたが、ひょっとして、総集編のつもりでもあるまい。でも、ビリーの回想シーンは、今まで放送された回には、なかったよね。
最後の巨大戦では、初のウルトラゾード形態で、タイタスを倒し、さらにタイタヌスと合体してローカーを攻撃します。逃げられたけど。これが究極形態か?なんの説明もなく、いきなりこんな合体するなんて、唐突すぎるぞ。

2001/1/19

27.破壊せよ!災いの糸車 WHEEL OF MISFORTUNE

>リタ、キンバリーのおばあちゃんの糸車を強力な武器に変える
巨大戦は、ゴルダー+スコルピーナ+糸車対ウルトラゾード+タイタヌス。
武器になった糸車を破壊するのになんのためらいもないのは、不自然。その後、もとに戻った理屈もよくわからないな。

28.愛と平和と哀しみと PEACE,LOVE AND WOE

>ビリーとマージのラブラブ話
英語のタイトルは、敵のマダム・ウォーに引っ掛けたんだろうが、それを直訳した日本語タイトルは、??な感じ。
前々回の「幻の島」で、ビリーの回想シーンに出て来たのは、今回の話ですね。放送順、変えりゃあいいのに。
あいかわらず、よくわからん理屈で、異次元を行ったり来たりするな。 巨大戦はなし。

2001/1/22

29.激闘!闇からの使者 DARK WARRIOR

>リタ、闇の戦士を使って、トリニーのおじハワードが開発したナンデモキエールを、奪おうとする
ゾードンや闇の戦士が、おおまじめに「ナンデモキエール」とか言ってるのが、おかしい。
巨大戦は、いつものメガゾードで。
トミー、なし。登場前に製作されたのか?

30.強力破壊兵器「死の鏡」 THE ROCKSTER

>リタ、ロックスターを使って、「死の鏡」を手に入れようとする
今回の敵、ロックスターは、ジェイソンのおいジェレミーに、「死の鏡」を使って、あっさり破壊される。
巨大戦は、かわりに、スコルピーナ+ゴルダーが、相手。
今回も、トミー登場前の話みたいだけど、一体どういう順番で放送してるんだか?

2001/1/23

31.ピンクレンジャー、絶対絶命! CALAMITY KIMBERLY

>キンバリー、サムライマンのひょうたんの中に捕らえられる
サムライマンというより、金閣大王ですね。
背景に「ジュウレン」のバイクが、うつってるカットが、いくつかあるますね。転送できるパワレンには、移動するための乗り物は、必要無いからな。
巨大戦は、タイタヌスとの究極形態で、とどめ。

32.激戦!!野球モンスター A STAR IS BORN

>トミーとバルクが、CMデビュー!?
オーディションした日の、当日に、もうオンエアーされるなんて、いくらなんでも、早すぎ。
今回、構成が、むちゃくちゃでしたね。
なんの前触れもなく、巨大化した野球モンスターは、あらわれるし。唐突すぎるぞ。それをメガドラゴンゾードで、倒したと思ったら、巨大な蚕モンスターはでるし。こっちは、前半、ちび形態で登場してるけど。野球モンスターのシーンは、無理矢理挿入したみたい。

2001/1/24

33.激突!!ウルトラゾード THE YOLK'S ON YOU!

>ファング、自分が食べようと思っていた卵を横取りされ、怒る
食い物の恨みは、恐ろしい、という話。
巨大戦は、タイタヌスとの究極形態で、とどめ。

34.消すな!命のローソク THE GREEN CANDLE PART I

>リタ、魔法の緑のローソクで、グリーンレンジャーのパワーを奪おうとする
トミー、キンバリーをパーティーに誘おうとするが、なかなか言い出せない。意外に小心者か?
前から思ってたが、変身前のアクションシーンは、本家より、こっちのほうが、かっこいいな。今回は特に、トミーとキンバリーが、おそわれるシーンとか、カメラアングルが凝ってて、いいな。
巨大戦は、サイクロブスが、化けた偽ドラゴンゾードが相手。とどめをさせないまま、逃げられたようだ。

2001/1/25

35.俺達仲間さ グリーンレンジャー THE GREEN CANDLE PART II

>トミー、パワーは失ったが、かわりに、もっといいものを手に入れる!
そう、それは、キンバリーのハート!キスまでしちゃって、見せつけてくれます。
それにしても、ローソクが、燃え尽きると、トミーのパワーは、リタの物になるはずだったが、コインをジェイソンに渡すと、それを阻止することが、できた。すごい辻褄合わせのような気が...
巨大戦は、タイタヌスとの究極形態で、サイクロブスを倒す。

36.不死身!?巨大モンスター BIRDS OF A FEATHER

>何度でも再生するハッチャソーラス登場。ついでに、少年武道大会も
何度でも、再生できるのは、内部に、カルディアトロンという装置があるから。結局、ジェイソンが、それを破壊してから、タイタヌスとの究極形態でとどめ。
トミーは、まったく姿を見せず。しばらくは、登場なし?

2001/1/26

37.守れ!美しき地球 CLEAN-UP CLUB

>バルクとスカルのおもしろビデオ
いきなり道徳番組ですね。
ちらかったゴミを拾うのに、いちいち飛んだり跳ねたりする5人が珍妙。
最後は、巨大化したボルティコーンを、メガゾードだけで倒すという、シンプルなものだった。

38.登場!ニセレンジャー A BAD REFLECTION ON YOU

>リタ、偽物を使って、レンジャーの評判を落とそうとする
校長が登場すると、かつらが、はずれるのは、もはや、お約束か?
今回、偽物のいたずらのせいで、バルクたちと、いのこることになった5人。そこへ、ゾードンからの出動要請が!正体隠しの苦労が、描写されるのは、めずらしいな。本家、戦隊ものでは、このへん、正体を隠したいのが、そうじゃないのか、いまいち曖昧なままなことが、多いが...
いのこり中、バルクが、テレビで見ていた大好きなマンガは、「ハクション大魔王」?
巨大戦は、なし。

2001/1/29

39.パワーレンジャー最大の危機! DOOMSDAY PART I

>リタ、市民をさらい、最強のゾード・サイクロップサスを復活させる
市が、パワーレンジャーズデイを制定するなんて...しかも、本人たちが、その式典に出席するつもりなんだから、おめでたいな。
今回、リタ、城を地球に、持ってきたりと、本気モードです。サイクロップサスは、究極形態で、いったんは倒すが、ローカーのせいで、復活して、次回へ続く。
地面に飲み込まれるタイタヌスのカットは、あまりにも、しょぼい...

40.決戦!地上最強のゾード DOOMSDAY PART II

>リタのコンピューターから、サイクロップサスの弱点をさぐり、破壊に成功
すばやく戦闘モードを切り替えると、サイクロップサスが、オーバーロードするって、よくわからん理屈だ。魔女のくせに、コンピューターを使ってるっていうのも、変なの。敵を倒すと、自動的に、人質だったはずの市民が、戻って来た。人質の意味、まったくなし!
最後は、式典で、5人が、あいさつして終わり。公の場で、市民にあいそうをふりまくヒーローなんて、アメリカならではのシーンだ。市民の中に、トミーが、ちゃんといるのが、嬉しい。
なんだか、最終回みたいなのりだが、これで、第1シーズンが、終なのか?

2001/1/30

41.大食いモンスターの逆襲! A PIG SURPRISE

>ピッグで、レンジャーの注意を引き付けておいて、ゴルダーで街を破壊する
新シリーズまでのつなぎみたいな話だ。以前登場したピッグで、もう1本つくるとは...
ぶたをピッグに変化させた機械、なんとなく8ミリフィルムカメラを改造したみたいに見えるんだけど。気になるな。

42.嵐を呼ぶ二頭モンスター LIONS & BLIZZARDS

>ザック、アンジェラとのデートを邪魔されて、怒りに燃える
やっと、ザックにも春がめぐって来たと思ったのにね。
巨大戦は、ゴーダン対メガゾードとシンプルなもの。「ジュウレン」初期の話を使ってるのか?

2001/1/31

43.驚異!!悪魔の花の襲撃 RITA'S SEED OF EVIL

>リタのオクトプラント作戦
植物の力は、偉大だな、というお話。
巨大戦で、自分にみとれるオクトプラントが、まぬけ。そのすきにメガゾードに倒される。

44.悪夢なんか消し飛ばせ!! CRYSTAL OF NIGHTMARES

>ゴルダー、5人に悪夢を見させて、自信を喪失させる
お泊まりの勉強会で、ピローファイトを始める男たち、子供だね。
傑作なのが、バルクとスカル。女装もすごいが、夢も凄い。ヒーローになった2人が、メガゾードに乗り込むというもの。なんか、めずらしいもん見たな〜って感じ。
巨大戦は、ゴルダー、スコルピーナ対メガゾード。このパターン、何回目?

2001/2/1

45.悪夢のフィッシング SOMETHING FISHY

>ビリー、魚恐怖症を克服して、グーフィッシュと戦う
公園でピクニックするビリーとキンバリーの2人。トミーが、見たら誤解するぞ。
巨大戦は、いつもどうり、メガゾードで、とどめ。

46.激カユ!!仰天ノミ騒動 TO FLEA OR NOT TO FLEE

>ノミモンスターに噛まれたジェイソンが、かゆさで、のたうちまわる
アーニーの店が、経営不振で大赤字に。しかし、迷子の犬を世話したお礼金で、救われる。おめでたいな〜。
巨大戦は、いつもどうり。

2001/2/2

47.強襲!!猛毒モンスター REIGN OF THE JELLYFISH

>学校の授業で、100年後に開ける予定のタイムカプセルを埋める
バブーが、ジェイソンたちと同じ画面にいる。初めて見るような...
巨大戦は、クラゲモンスター対メガゾード。

48.勝負!究極のカマキリ拳法 PLAGUE OF THE MANTIS

>5対1で、戦うなんて卑怯だ!!
カマキリ拳法を勉強中のトリニーに1対1の勝負を挑戦するカマキリモンスター。結局は、途中から、ゴーレム兵を出した敵の方が、卑怯ということに...
でも、悲しいかな、イエローの戦いっぷりは、どうみても、カマキリ拳法には、見えないような。
巨大戦は、いつもどうり。

2001/2/5

49.パワーレンジャー変身不能!! RETURN OF AN OLD FRIEND PART I

>ゴルダー、レンジャーの両親の命と引き換えに、パワーコインを奪う
いよいよ、今回から、テレ朝未放送ゾーンに突入です。
で、一番気になったのは、吹き替えが違うこと。リタの曽我町子さん以外は、全員変わってるので、最初とまどうね。そのうち慣れるだろうけど。後、なにげに、合体などのバンクシーンに見なれないカットが、追加されてる。わざわざ「パワレン」のために製作したのか。でも、はっきり言って、あまりかっこよくないね。脚本の方は、あいかわらず、でたらめな感じですね。とりあえず、その場のノリだけで進んでるような。
さて、今回の話だが、今まで、まったく登場しなかったレンジャーたちの両親が登場します。そのなかで、キンバリーの両親が離婚していたりと、意外な事実が。そのわりには、あまりシリアスモードにならないところが、パワレン的か。それにしても、アメリカの学校では、あんなparent's dayなんてものがあるのか。日本の授業参観とは違って、パーティーみたいな感じだ。
ラスト、5人のメダルが奪われて、最後の希望トミーが、登場する場面は、ぐっとくるよ。
巨大戦は、ゴルダーに奪われたドラゴンゾード対メガゾード。

50.帰ってきたグリーンレンジャー RETURN OF AN OLD FRIEND PART II

>ゾードンのパワーを借りてトミー復活!
一時的なものかと思ったが、なんだかよくわからない理屈(コインのバリアが、どうとか言ってたな)で、これからも変身できるようだ。でも、パワーが、いつまで続くかは不明らしい。それにしても、変身後のトミーを、みんながグリーンと呼ぶのは、違和感ありすぎ。
巨大化ドラモグラは、究極形態で倒される。
ドラモグラを倒すとダークゾーンの両親たちが、自動的に解放されるのも、安易な感じ。

2001/2/6

51.ビリーの災難 GRUMBLE BEE

>ビリーがテストでBを取った記念に、リタ、ビーモンスターを使う
変身前の格闘戦、バスケットボールを使ったりと、工夫してるな。感心。
変身後、色で呼び合うのはやっぱり変だよな。
巨大戦は、メガゾードだけで戦う。

52.これがチームワークだ! TWO HEADS ARE BETTER THAN ONE

>ジェイソンとトミーの女性向け護身術教室
生徒は、おばさんばっかり。これじゃあ、バルクじゃなくても、がっかりするよ。
頭数が多い方がいいからって、腹に顔のあるモンスターを使うとは、とほほ。
オウムモンスターを混乱させたパマンゴって、一体...怪しい果物だ。
巨大戦は、究極形態でとどめ。

2001/2/7

53.あぶないキッス FOWL PLAY

>子供好きのアンジェラとザックの仲が、急接近
またしても、ザックに春がめぐってきた。今度は、本物か?デートに張り切るザックだったが、現れたアンジェラは、大勢の子供をつれていたというオチ。しかも、今回の敵(ペックスター)にあわせて、ウッドペッカーの漫画映画を見に行くとは、しゃれてるね。
巨大戦は、メガゾードだけで。

54.ファイト!!チアリーダー ENTER...THE LIZZINATOR

>リタ、専属のチアリーダーがほしくて、キンバリーのいとこケリー(中学生)を誘拐する
なんで、そんなものほしがるんだ?
あれ、変身後の呼び方が、名前に戻ってる。やっぱり、このほうが、いいよね。
巨大戦は、リジネーターを、究極形態で倒す。

2001/2/8

55.カボチャ畑でドッキリ TRICK OR TREAT

>テレビのクイズ番組で、キンバリーとスカルが対決
よくトミーは、空手の試合とか言って、みんなと別行動をとることが多いが、今回ちゃんと、大会の描写があった。うそじゃなかったんだね。でも、キンバリーもトミーも、いいところで呼び出しくらっちゃって、かわいそう。
敵は、パンプキンラッパー。巨大戦なし。

56.引き裂かれた友情 ON FINS AND NEEDLES

>リタ、シャークブーメランを使って、ジェイソンとトミーをケンカさせる
結局は、2人で敵と戦ってるうちに、自然と魔法はとけました。
今回の敵、スピードシャークは、素早い動きが特徴だが、単に、はしゃいでるだけにしか見えんな。地中を移動してる時も、おせじにも素早いとは言えない。
巨大戦は、メガゾードとドラゴンゾードが、協力して戦う。

2001/2/9

57.セカンド・チャンス SECOND CHANCE

>ロジャー少年、サッカーのテストに落ちるが...
めずらしく、日本語サブタイが、オリジナルのまんまだ。
今回、トミーの通信機が壊れて、授業中鳴りっぱなしで、先生に取り上げられます。先生はポケベルと思ってるみたい。前から思ってたけど、あの呼び出し音って、今でいえば携帯の着メロみたいだよね。
巨大戦は、サッカージロ対メガゾードとドラゴンゾード。

58.我らのクォーターバック FOOTBALL SEASON

>ジェイソンたち、フットボールの選手になろうとするが、トミーは自信がない
アーニーに特訓してもらうトミー、しかし、つい空手になってしまうのが、おかしい。ところで、アーニーの新しい吹き替えの声って、かっこよすぎないか?あの体型には、にあわんな。
巨大戦は、ライノブラスター対メガ、ドラゴンコンビ。
ライノ「2対1だなんて、そっちこそ反則だ〜!」:バカ受け。

2001/2/13

59.パワーレンジャーVSパワーレンジャー MIGHTY MORPHIN' MUTANTS

>リタ、暗黒のバッジで、ゴーレム兵を、偽レンジャーに
トミーが、物忘れが激しいというのは、随分、唐突な設定だな。
結局、倒す方法が、単純な武器のパワーアップというのは、工夫がないな。
ザリガニモンスターといっしょに、黒、青、緑の3人まで巨大化するとは、驚き。最後は、究極形態でとどめ。

60.真珠のイヤリング AN OYSTER STEW

>ザック、アンジェラの誕生日に真珠のイヤリングをプレゼントするが...
それは、リタの魔法の真珠で、みんなが、石に。それが、原因で、またふられるザック。でも、ラストでは、ばっちりきめて、ようやっと、ザックにも、春が巡ってきたな。バルクとスカルが、めずらしく役に立ってるのも、嬉しい。
デートの時、トミーとキンバリーも一緒のため、ダブルデートと言っていた。この2人は、すっかり公認の仲なんですね。
巨大戦は、オイスターモンスターが相手のため、めずらしく水中戦。でも、結局は、陸に上がり、メガゾードとドラゴンゾードで戦う。

inserted by FC2 system